衝撃を受けました。サッカー、トラップ、風間八宏、注文住宅なら静岡市の工務店クローバーハウスへ | 静岡市の注文住宅の工務店,静岡で注文住宅,新築、おしゃれな家,サーファーズハウス,をローコストで建てるならクローバーハウスへ | クローバーハウス

静岡市で注文住宅,新築,おしゃれな家ならクローバーハウス

ブログ

クローバーハウス ホーム > ブログ > 【衝撃を受けました・・】2020/9/29

Report #444 : 2020 Sep.

【衝撃を受けました・・】2020/9/29

【衝撃を受けました・・】2020/9/29

こんにちは、伊藤です

 

先日、本を読んでいたら衝撃的な発見がありました。

 

サッカーのトラップってご存知でしょうか?

転がってきたり、飛んできたボールを足やモモや胸などを使って、

自分の足元などにボールを止めることをトラップと言います。

 

もっとも基礎的で、代表的なトラップに

インサイドトラップと言うものがあります。

 

主には転がってきたボールを

足の側面、土踏まずのあたりで止めることを

インサイドトラップと言います。

 

土踏まずのあたりを使って蹴る

「インサイドキック」とともに

「インサイドトラップ」は

サッカーをやる者には

基本中の基本で、

 

私も10代の頃サッカーをやっていましたので、

何千回、何万回と繰り返し練習しました。

 

当時の指導者からも

マニュアル的な本やビデオでも

インサイドトラップは

「土踏まず」のあたりで止めると習いました。

 

確かに「土踏まず」は

ボール型に湾曲していて

サッカーボールを受け止めるためにぴったりだと思い、

 

何の疑いもなく、

土踏まずを使っていました。

 

そうしたら、何と何と

土踏まずのインサイドトラップが

間違いだったのです。

 

静岡出身の元プロ選手で

Jリーグチームの監督も務められた

風間八宏さんの著作「技術解体新書」で、

 

土踏まずの面ではなく、

親指付け根の点でボールを止めろ。と。

 

物理の法則として、

ボールがピタッと止まる一点があるのだ。と。

 

もう衝撃でした。

今まで何十年も当たり前に信じて疑わなかったことが、

一瞬にして

「そうだったのか!」と。

 

 

これを10代の頃に知っていたら、

プロサッカー選手になっていたかも(嘘です(笑)

 

 

実際、何人ものプロ選手、

それも、日本代表クラスの選手が、

風間さんの指導を受けて

さらに実力を伸ばしたそうです。

 

 

それにしても、

本当、思い込みってすごいですね。

 

権威ある人や本が「こうすると良い」と教えていて、

なおかつ

自分でも

「土踏まずはボールの形に合うから正しい」と

納得してしまうと

 

もうその考えからは簡単に離れられません。

かつての天動説のように・・

 

 

おかげで、

最近久々にやり始めたフットサルが

とても楽しみになりました。

 

 

あなたにも

ずっと信じていた思い込みが

衝撃的に覆された経験はありますか?

ぜひ教えてください(^^)

 

 

もし、子供さんがサッカーをやっていましたら、

風間さんの指導、おすすめです!

科学的な話が多く、

納得させられます。

 

あぁ、10代の頃に知っていたらな~・・・

 

 
<前回のブログ>
【今回のC値は0.7㎠/㎡・・・】

 

 

<家づくりのご相談は・・>

【クラッシア説明会】

 

  

【クローバーハウスの公式LINE】

DIYワークショップの最新情報や

イベントのご案内を配信しています!!

「友だち追加」はこちらから↓

友だち追加

カテゴリー

クローバーハウス ホーム > ブログ > 【衝撃を受けました・・】2020/9/29