オリジナル家具が光るおとなナチュラルな家
静岡市葵区K様邸
家づくりのきっかけは子どもが生まれてアパートが手狭になってきたことが一番の理由です。 それと両親から譲ってもらった土地があったので、結婚1 年目でしたが家づくりを考え始めました。 Kさん一家がここで暮らし初めて約2ヶ月。「実はまだ夢の中にいるような感覚で…本当に自分の家なのかと思ってしまうほど、オシャレで理想的な家なんです」と奥さま。まるでカフェにいるような雰囲気のK邸は、ご夫婦のセンスの良さが随所に光る。自分たちで見つけたステンドグラスをはめた造作扉、キッチンの脇の壁を飾るランプ型のタイル、洗面ボウルや蛇口部分など…。ほとんどの家具がオリジナルだから、小さな部品までこだわって自分たちらしさが表現できたという。奥さまが家の中で一番気に入っている場所は、解放感のあるオープンキッチン。「キッチンから和室やスタディコーナーまで全てが見渡せるので、子どもの様子を見ながら家事ができるので助かります」。今はまだ小さな2人だけれど、スタディコーナーで勉強する姿を見ながら夕食をつくる日はそう遠くないだろう。
施主様の声

いろいろな完成見学会を回りましたが、他社とは違うこだわり抜いたスタイルに衝撃を受けました。自宅カフェのような雰囲気が気に入ったので決断しました。不満な点が何も思い浮かばないくらい気に入っています。家具の取っ手や壁のタイルまで一つ一つ相談して決めたので、愛着をもって楽しく生活しています。
工事面積 | 130.23㎡[39.39 坪] |
---|---|
構造・工法 | 木造軸組工法 |
参考坪単価 (税抜) |
55〜65万円 |