UA値とC値って何?注文住宅なら静岡市の工務店クローバーハウスへ | 静岡市の注文住宅の工務店,静岡で注文住宅,新築、おしゃれな家,サーファーズハウス,をローコストで建てるならクローバーハウスへ | クローバーハウス

静岡市で注文住宅,新築,おしゃれな家ならクローバーハウス

ブログ

クローバーハウス ホーム > ブログ > 【UA値とC値って何?・・・】2020/6/19

Report #435 : 2020 Jun.

【UA値とC値って何?・・・】2020/6/19

【UA値とC値って何?・・・】2020/6/19

こんばんは、伊藤です

 

最近、断熱や気密に対する

質問が多くなっています。

 

例えば、

UA値はいくつですか?

 

 C値はいくつですか?

 

こんな質問です。

 

 

ざっくり言うと、

UA値は

家の屋根や外壁などの外回りからの

熱の逃げやすさをワットで表しています。

 

もちろん、外壁面などに比べ、

窓から逃げる量は圧倒的(100倍位)に

多いのですが、

 

屋根、外壁、窓、床下から逃げる量の

1時間あたりの平均値を表しています。

 

逃げる量なので、

UA値は値が小さいほど

熱が逃げにくい家ということになります。

 

 

C値は

家全体の隙間を延べ床面積で割った値で、

床面積1㎡あたり何平方センチの隙間があるかを

表しています。

 

C値が1.0で

延床面積が100㎡だと、

その建物には100平方センチの隙間がある

と言うことになります。

 

C値の値も小さいほど、

家の隙間が少なく

空気が漏れる(漏気)量が少なくなります。

  

  

あまり知られていませんが、

厳密には

換気扇が吸い込み(給気)側についているか

排出(排気)側についているかによって

同じC値でも漏気量が違います。

 

3種換気などの換気扇によって

家の中の気圧が外より低くなっている場合、

C値が1.0以下であればほぼ漏気は発生しません。

 

 

C値は低ければ低い方が良いでしょうが、

では、

実際に

C値1.0とC値0.5の建物では

どの位、電気代に差が出るかって

考えたことありますか?

 

次回のブログでは

C値でどのくらい電気代に差が出るのか

計算結果をご紹介したいと思います。

 

 
<前回のブログ>
【実はお腹に・・】

 

 

<家づくりのご相談は・・>

【クラッシア説明会】

 

  

【クローバーハウスの公式LINE】

DIYワークショップの最新情報や

イベントのご案内を配信しています!!

「友だち追加」はこちらから↓

友だち追加

カテゴリー

クローバーハウス ホーム > ブログ > 【UA値とC値って何?・・・】2020/6/19