「幼稚園最後の生活発表会」
こんにちは!アドバイザリースタッフのあやです。 先日、息子の生活発表会がありました。年長さんなので、幼稚園最後の発表会です。 小さい頃からお遊戯が苦手で、
ちびっこが大好きなアンパンマン体操なども全くやりたがらなかった息子。
幼稚園に入って最初の発表会では、緊張で唇を舐めたり噛んだり…
口の周りが荒れてしまって・・・
でも、舞台の上では一生懸命踊っていました。真顔で(笑) それが、年中さんになって笑顔が見られるようになり、今年は、更に更にいい顔に(^o^)/
「おむすびころりん」のねずみさん役を、ちょっぴり緊張しながらも、堂々と大きな声で演じました❗️
クラスのみんなでUSAを踊ったりも♪
お友だちと一緒に、ニコニコ楽しそうに舞台に立つ姿は、
ウルッときてしまうほど感動しました!
この三年間で、ほんとに成長したんだな~と。 運動会も終わり、発表会も終わり…幼稚園最後の大きな行事が
ひとつひとつ終わっていくのは何だか寂しいですが、多くの成長を感じています。 残り少ない幼稚園生活、お友だちや先生との思い出を、たくさん作って欲しいです。