カイガラムシ撃退!
こんにちは、坂間です。
3月頃から室内のベンジャミンに元気がなくなり
よくよく見たら、なんだかボツボツが・・・(@@;)
そうなんです、カイガラムシにやられていました〜
多いところで葉っぱ一枚に6匹くらい・・・(@@;)
私は世の中で虫が一番嫌いなので(T−T)
「ムシ」と言っても動かないのが幸いですが。
そこから一つ一つ爪楊枝で取り
シャワーで流しながらミニブラシで葉の裏や茎を洗浄。
この地道な作業を葉っぱ何十枚と繰り返し
カイガラムシ全てを取り除き、風通しの良い場所へ移動しました。
その後
ベンジャミンは次々に新しい葉をつけ始め、枝を伸ばし
グングン急成長し始めています★
根気よく頑張った甲斐がありました(´ー` )♪
カイガラムシがつくと
ベンジャミンの周りがべとつき始めます。
心当たりのある方は、じっくり葉っぱを見てみたほうがいいですよ。