栃木の鉄職人のもとへ
こんにちは、持山です。
来月完成を迎えるとっても男前なI様邸。
そこで使うエキスパンドメタルをはめたかっこいい扉や、
角パイプを使ったキッチンラックを作ってもらうために
栃木の鉄職人のもとへ行ってきました。
スチールの階段などの大きいモノから、
引出のツマミなどの小さいモノまで器用につくってくれる町田さん。
男前なおうちづくりをしている工務店さんから紹介していただいて、
打合せに行ってきました。
鉄を熱くする「炉」を見せていただいたり、鉄の板を切る機械、
鉄をたたく機械など、いろんな仕事道具も見せていただきました。
意外とコンパクトな「炉」を興味深くのぞき込む直樹さん↑
もともとアイアンを使った家具を作っていらしたそうで、
扉を取り付ける丁番などの細かい打合せもさせていただき、
片道3時間ほどかけて栃木に行った甲斐があったなぁと思いました。
来月の見学会で是非そのアイアン製の作品をおめにかけたいです!
私も出来上がりが楽しみです!!!